2月17日(月)のテーマは「便利になったなぁ」日本国内最大級の電子書籍蔵書数を誇る、ブックライブの運営が2011年のこの日にスタートした事にちなみ『電子書籍の日』に制定されています。電子書籍にスマートホン、古くはテレビや洗濯機などなど昔では考えられな ...
月曜日、「とれたてワイド朝生!」今日は、佐伯翔太アナと大沢綾子アナでお送りします!今日の北陸ネット3県ポンのテーマは「ふっ飛んだくらい驚いた話」2月10日は【ふ(2)とん(10)】の語呂合わせから【布団の日】に制定されています。布団と言えば『布団が吹 ...
2月といえばバレンタインですね。 というわけで、今日のテーマは愛! あま~い、幸せ~な愛の曲をお送りします。
本日も5時間耐久ラジオはKNB第3スタジオから生放送でお届けします!◆メッセージテーマ『映画』2月8日は伝説の俳優ジェームズ・ディーンさんと映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズさんの誕生日!ジェームズ・ディーンさんはデビュー半年後の24歳で交通事故によ ...
返還要求運動が盛んです。 今回は関係者の思いや 運動を次の世代につなぐ 取り組みについてです。
映画ドラえもんシリーズ45周年記念作品! もしも、絵の中の世界に飛び込めるとしたらーー? 幻の宝石をめぐり、ドラえもんたちの時空を超えた大冒険が、今はじまる!! 数十億円の価値がある絵画が発見されたニュースを横目に、夏休みの宿題である“絵”に取り組むのび太。その前に、突然絵の切れ端が落ちてきた。 ひみつ道具「はいりこみライト」を使い絵の中に入って探検していると、不思議な少女・クレアと出会う。彼女の ...
先日世界の行くべき都市のひとつに選ばれた富山市! 吉田サラダさんが「ニューヨークタイムズの記事に載せきれなかった名店」を巡ります。 大雪の備え:スタックしてしまったら 今回は「もしでこぼこ道でスタックしてしまったら」。 その対処法をお伝えします。
柳川明子アナウンサーが担当します。 今日もみなさんからのリクエスト&メッセージ お待ちしています。
きょう2月6日は風呂の日。 物価高でお悩みのみなさんの家計を応援! 日替わりでプレゼントをお届けします。 番組内のキーワードを確認したうえで ...
展示室を自由な創作発表の場として、県ゆかりのアーティストを紹介する「アートボックス」シリーズ。 17回目となった本展では、彫刻家・与島雪(富山県在住)を迎えます。
前回の放送「テーマ:青春の音楽史」はいかがだったでしょうか?今回のトークテーマは寒いときにはやっぱりコレ!タイトルにもなっている「お風呂トーク」スタジオにレアなお風呂グッズやお風呂好きを証明するいろんなモノを持ってきてもらいました。(写真参照)今回は ...
★あなたの“推し曲=推しソン”は?毎月のテーマに沿った曲をアナウンサー自らが選曲!今イチオシの曲、推したい曲をピックアップしてお届けする番組です♪★2月のテーマは「動物」たくさんの種類がいる動物。動物の名前が入ったアーティストや曲を、アナウンサーそれ ...